昨年はあと一歩の所までいきながら作戦ミス&ピストンの破損で下位に沈んでしまったので力の入りようも去年以上でした。
前日の練習では2分47秒前後のタイムで周回して36km/lの燃費がでていたので作戦次第では相当期待できる内容のものでした。
くじ引きで第2グループのグリッドを引いてしまい相変わらずのくじ運の悪さが出てしまったもののレースがスタートするとそんな事は関係ないぐらいの第一ライダーの力走で10ラップを過ぎた頃にはトップ10内を走行し15ラップの給油前には3位を走行しているほどの調子の良さを見せていました。
給油が終わりコースに復帰しても一つ順位を落としての4位を走行。
第一ライダーの燃費も2分42秒を連発しながら35km/lと申し分なくいよいよ作戦がものをいう展開になってきました。
しかし、第2ライダーが数週を終えたところで緊急ピットイン3,4速が壊れてしまいあえなく轟沈!
ここでレースは終了してしまいましたが、あまりの悔しさにミッションを交換してレース残り2時間30分の所でコースに復帰しました。
数周が経過したところで突然雨が降り始め、強烈な風と共にヒョウまで降ってくるしまつに危険と判断したライダーがピットイン、もはや順位も関係ない状態だったので走行を断念して今年のDE耐が終了しました。
ご協力頂いたみなさん、応援頂いたみなさん、あまりにも早い段階でのトラブルで不甲斐ない結果に終わってしまい大変申し訳ありませんでした。
来年またがんばりますので今後もご協力お願い致します。